人間関係

小・中校生の不登校の要因を調査したデータがある。

現状、子供の数は減っているのに毎年不登校は増えている。
(不登校とは30日以上連続して学校を休んでいること)

要因は何か?
この調査をみると
①いじめを除く友人関係をめぐる問題
②家庭に係る状況
③学業不振
とある。

ちなみにこの調査は学校や教育者側に行っているもので、不登校者本人に行ったものではない。

以前の調査で不登校者本人に行ったものでは、教師との関係をめぐる問題も多かったとのこと
どうやら完全には把握できていないようだ。

どちらにしろ人間関係は大きな要因になっているだろう

学校でも人間関係
社会でも  退職原因一位 人間関係
ストレス原因一位 人間関係

いつでも、どこでも人間関係はついてまわる

人間社会なのだから、人間関係が問題になるのは必然とも考えられる。
しかし改善できていないのも事実である。

そもそも人間関係が原因なのに、ストレスに対応するにはとか、子供のセーフティネットをつくったりとか、すべて対処療法ではないですか?

原因となる人間関係にアプローチしていない。

 

だからこそ人間関係を改善できる方法、ツール、マネジメント手法が必要なのだろう。

 

私はその方法を知っているので人間関係を改善したい方はぜひご一報ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

前の記事

成功者の思考