人間関係を図式化する

 

よくドラマや漫画の途中で、登場人物の整理のために関係図を書くことがある。

『ライバル』や『親子』、『腐れ縁』など簡単な言葉で表現することが多い。

 

しかし、あの関係図を見ると人物像が整理されることも確かだ。

本日はそれを自分の家族、知り合い、会社の人でやってみるという話をします。

今回はあくまで個人での作成をしてみて下さい。

 

 

①個人で行うのであれば、自分を軸に作成してください。

②自分の中でのその人への感情を書いていきます。長々と書くわけではなく、端的な言葉で書きます。

③自分の中での人間関係、そこに出現する人は誰なのか、改めてどんな感情を持ち合わせているのかを整理しながら書いていきます。

④完成した図を客観的に観察します。

⑤なぜそのような関係になっているのか?その関係性で満足しているのか?考えてみて下さい。

⑥まずは現状の関係性を受け入れましょう。

⑦可能であれば本当に信頼している人(何を言っても受け入れてくれる人)に見せてもいいでしょう。

 

そして自分の中の感情に目を向けることで、感情を感じる力『EQ』も高めることが出来ます。

また、自分の関係性を受け入れ、自分の立場を理解することで自己受容を高めることも出来ます。

 

【応用】

現状を記したら、今度は理想、未来の関係図を書いてみます。

 

一度視覚化することで、目標地点として明らかになるため、より達成しやすくなっていきます。

 

どうでしょう?

自分の周囲の関係図

 

一度作成してみてはいかがでしょうか?

面白い関係図が出来るかもしれませんよ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。